最近は
やたら暑いですよね・・・
まだ5月にも入っていないのに最高気温が26度とかありえないっす。
最近は学業も大学のこともあって、いろんな迷いが生じたりしています。
個人的にはやっぱ高卒採用で鉄道会社には入りたいんですけどね。(求人がほとんどないのが問題ですけど。。。)
ホンマ、合併前の状態の学校のほうが個人的にはうれしかったです・・・
NEC_0630 posted by
(C)千里鉄道@センテツセット
PR
P1010498 posted by
(C)千里鉄道@センテツDE15に牽引される名鉄5500系。
2009年9月に落成した車両ですが3年間も活躍し続けた車両も千里車両に入場することになりました。
車体には大幅な更新工事が施される予定です。
行き先も現在だと岐阜なんで、犬山にでもしようと考えています。
発売日に通販でたまたま見かけた開封売り。
早速1つポチりました。
今回ばかりは人気な車種をピンポイントであててきているので、いすみ鉄道とかはもの凄い高騰っぷり。
16m級のレールバスを中心に来ていますが、自分からするとどれを選ぶかと
ちょっとは全く悩まず一つの車種をポチっと。
NEC_0613 posted by
(C)千里鉄道@センテツまずは箱から。
メインがいすみ鉄道の気道車です。
では製品の方へ…
昨日は学校でフットサルトーナメント。自分の学校のチームが見事3連覇!!
自分が来年いないことを考えるとちょっとさみしいんですけどね…
では今日のお題に・・・
DE10といえば入れ替え用車両と浮かぶ人は少なくはないと思います。
IMGP2593 posted by
(C)千里鉄道@センテツ実際に十勝鉄道を撮影した時にもテールライトが付いていました。(最近このことに気が付きましたけどねw)
NEC_0594 posted by
(C)千里鉄道@センテツまずは車両を解体。