こんばんわ
今日は
前回までできなかった部分、後半戦となりました。
前回同様にLEDを曲げて、半田付けしてここまできました。
IMGP5318 posted by
(C)千里鉄道@センテツしかし今回はこれだけで点灯化に挑みます。
続きの方へ・・・
どうも。
今日は学校のサッカー部の同級生の試合が今日で最後ということだったので応援そして撮影依頼もされていたので撮影しに行ってきました。
阪神を使うので移動中に撮った少ない写真ですがご了承ください
IMGP4954 posted by
(C)千里鉄道@センテツ急行で9300系。
いいですね9300系は。
ジャイアンツカラーですが、似合ってる感じもしていて、個人的に好きですね
では、直通特急に乗車しますがここで初めて乗車する車両がいました。
期末も今週で終わり高校卒業まであと1週間と迫ってきました
なんだか嫌ですね。卒業っていうのは。
何年もお世話になった学校ですし、いろんなことをできたということで非常に楽しかったと思うと高校生でよかったと思います(笑)
学校も残すところ1週間。
充実させたい1週間となりそうです。
実はレイアウトように先週の日曜に注文していたLEDが到着していました。
駄菓子菓子だがしかし、期末ってこともあり活動を自粛。
終わったのでちょっとだけ模型やりました。
IMGP4934 posted by
(C)千里鉄道@センテツちなみにLED100個注文して、お値段は900円。
通販は安い(笑)
では電飾に続きます
どうも~
鉄道模型のレイアウトも最近は進展してきました。
通販でLED100個注文したりと今後はLED取付工事が本格化しそうです。
IMGP4930 posted by
(C)千里鉄道@センテツ旧駅舎で使ってたLEDを駅とホームのあいだに使う連絡通路にLEDをつけてみました。
IMGP4931 posted by
(C)千里鉄道@センテツ見た感じいいですね。
IMGP4932 posted by
(C)千里鉄道@センテツ地上ホームのライトもLEDを使う予定なのでこちらの屋根も取り外し、LEDを取り付ける予定です。
あまりネタはないですが、今日はここらへんで!!
デハ!!ノシ