少しずつですが作業は確実に進んでます。
前回までは塗装もすべて終えてます。
そして発生したポイントの配線問題。
というわけで早速問題に体当たりします。

1mmのピンバイスで穴をボコボコと開けていきます。

カッターを入れながら適当に穴あけ。

金属ヤスリで調整しながら通るように調整していきます。

線路を整えるためにある凸は削ります。
自分の場合は必要ないですからね。

しかしここで問題が。駅を設置しようと思えば段差が・・・
これは大きな問題。
修正案はいまも考えてます。
明日は別のネタを適当に書くことにします。
今日はここらへんで!!
では!ノシ
PR