今日は阪和113を撮りに行きました。
んでそのついでて言う形で本線のほうでもいろんなブツを撮ってきましたw
溜まりに溜まってるネタです。
 IMGP7435
IMGP7435 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ221系
ホシB-13編成
B編成もいいんだけどC編成が見たい…
 IMGP7440
IMGP7440 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ75レ
 IMGP7446
IMGP7446 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ空気邪魔・・・orz
 IMGP7447
IMGP7447 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ残土
 IMGP7450
IMGP7450 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ中途半端に撮った結果がこれだよ!!!
ホシA-11編成
最近網干に4連が2本奈良から戻ってきたようですし6000番台の一部も解除されるみたいです。
 IMGP7452
IMGP7452 posted by 
(C)千里鉄道@センテツシャッターのタイミングは完璧。ピントがわずかに甘い…
ホシW-27編成
 IMGP7455
IMGP7455 posted by 
(C)千里鉄道@センテツヨンダバ
電連カバーのところがなんか特徴的であることにいま気付きましたw
 IMGP7457
IMGP7457 posted by 
(C)千里鉄道@センテツいつもの日本海が来る時の感じで撮った
快速|米原
ホシV-45編成
 IMGP7462
IMGP7462 posted by 
(C)千里鉄道@センテツこうのとり回送
 IMGP7473
IMGP7473 posted by 
(C)千里鉄道@センテツキャー イパーサーン!!!!こうのとりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
めっちゃかっこいいっす・・・
ってこういうときに限ってピン甘とかあるんだよなぁ・・・
フチB-62編成
 IMGP7474
IMGP7474 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ快速と被られたのでその嫌味でケツ打ち(は!?)
容疑者:ホシW-12+なんか
 IMGP7477
IMGP7477 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ北陸スジ
おそらく4076レ
ちょっとカマ次位のコンテナ!?!?
 IMGP7478
IMGP7478 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ山陽特殊製鋼所有
UM14A×12
こんなこと模型でしたら諭吉さんがあっさりと飛んでいきそう…
 IMGP7482
IMGP7482 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ単1472 A-21運用
しかし明らかにコキをぶら下げてる!
ここでよく撮影されてる方に話を伺ったところ単機のスジでも空コキを引いていくのもしばしば…
 IMGP7483
IMGP7483 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ理想の写真がやっと撮れました。今度は被られず。
 IMGP7487
IMGP7487 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ221系
ホシB-19編成
 IMGP7489
IMGP7489 posted by 
(C)千里鉄道@センテツくろしお
LEDの部分が本当にさみしいです…でもこれがかえって読みやすいんですけどねw
 IMGP7491
IMGP7491 posted by 
(C)千里鉄道@センテツさっきと同じような感じで
 IMGP7492
IMGP7492 posted by 
(C)千里鉄道@センテツケツ
 IMGP7495
IMGP7495 posted by 
(C)千里鉄道@センテツヨンダバ
 IMGP7499
IMGP7499 posted by 
(C)千里鉄道@センテツ新快速
ホシV-64編成
今日はここらへんで!
次回をラストにするかこれでラストにするか悩んでます…
まぁ 後回しにするのは決定してるんですけどねw
PR