まいど、千里鉄道です。
3Dプリントで模型を作ったりしてますが、最近再びDMMがこっそりと3Dプリントの出力料金を値上げしているようで・・・
去年の4月に値上げをしているようで、それで3月にもこっそりと予告なしに値上げをしている模様です。
てっきり安くなるかと思ったんですが、どんどん高くなっちゃうので悔しい限りです・・・
PR
ども、千里鉄道です。
481先頭 posted by
(C)千里鉄道@センテツ1ヶ月ほど前に購入したTOMIXの485系3000番台の白鳥
購入後試験走行して以来全くいじってなかったので、リハビリ代わりでいじります。
ブロック posted by
(C)千里鉄道@センテツまずはこの運転台ブロックの黄色いマスクの部分を改良したいと思います。
車輌の成形上しかたないことなんですが、鉄道模型は上から見られることが多いと思っています。
そのため、上からの印象が大事になるんですが、ご覧のとおり黄色のマスクが窓の部分(運転台)までかかっちゃっています。
まずはここから改善したいと思います。