千里鉄道の鉄模日誌
鉄道好きです。 納得のいかないようなところが多いですがそこらへんは結果オーライで生きています(笑) 鉄道模型、3Dプリント、実車撮影を中心に活動してます。
[PR]
2025.04.07
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲ENTRY-TOP
UT9C-5064 DCN専用
2017.07.20
-
コンテナ資料
SRT_1795_00003
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
UT9C-5064
所有:㈱エムティービー
PR
Comment(0)
▲ENTRY-TOP
UC7-10718 西濃運輸
2017.07.20
-
コンテナ資料
SRT_1787_00002
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
UC7-10718
所有:西濃運輸
撮影日:2017年6月29日
Comment(0)
▲ENTRY-TOP
7/19 Roadream(ロードリーム) UV53A-38001、-38002新製回送
2017.07.20
-
コンテナ資料
新しいブログのジャンルでコンテナ資料を作ってみました。
7/19の本線撮影の
帰りに千里丘で撮影してると見慣れないコンテナが。
完成後に総合和歌山で1年ほったらかしにされてたようでようやく初運用です。
SRT_2032_00027
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
左からUV53A-38002、UV53A-38001
所有:㈱ロードリーム札幌
細部資料です。
SRT_2037_00023
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
側面
SRT_2022_00019
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
ロゴ部分
SRT_2024_00018
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
規格外マーク部分。
UV53A-38001
SRT_2026_00020
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
UV53A-38002
早速凹んでる?それとも仕様?
SRT_2028_00021
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
妻の扉部分です。
最後に茨木で撮影した動画です。
屋根リブなどの参考になれば・・・
Comment(0)
▲ENTRY-TOP
7/20 本線撮影
2017.07.20
-
撮り鉄
ども千里鉄道です。
今日は5074レに27が入ったことなのでちょこっと撮影に行ってきました。
SRT_1862_00004
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
面縦に挑戦。
持ってるハチニッパだと全然足りなくて後ほどリベンジすることに・・・
SRT_1872_00005
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
EF210-300の1086レ
土山駅でMaxはやて氏と合流。
SRT_1879_00006
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
EF510-509を撮影。
SRT_1906_00009
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
225系100番台
U5編成。
225-100の新快速は自動放送がついててうらやましいです。
それ以前は車掌がマイクに向かって端末から音声再生してるだけみたいなので音が小さかったりとちょっと中途半端な状態?
SRT_1989_00016
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
5085レを千里丘で撮影。
完璧油断してたので気が付いたらこのザマです・・・
SRT_1993_00017
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
DF200は吹田で切り離されて吹田以西はEF210-305単機で担当しました。
Comment(0)
▲ENTRY-TOP
6/13 大阪貨物ターミナル観察
2017.06.14
-
撮り鉄
ども
6月13日は大阪貨物ターミナルをちょろっと観察してきました。
早速面白いの発見!
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
UF46A-39521
ランテックだけだった表記が下にセンコーグループの文字が加わってます。
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
ちょろっと横から
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
エンジン側
DE10-1082が入れ替えにやってきたので動画で。
特にとっても面白いようなコンテナはなかったのでこのまま発着線のほうへ。
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
さっきのDE10-1082がやってきました。
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
30D-293
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
センコーと全通
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
U52A-39534
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
U52A-39587
2017-06-14
posted by
(C)千里鉄道@センテツ
U31A-650
最近話題の犬イラスト?水色の西濃とほぼ同時期に投入された無印の西濃。
最近は犬イラストがついた水色の西濃が増備されてるみたいですが・・・・
あれ正直気持ち悪い・・・w
今日はこんあ感じで
Comment(0)
▲ENTRY-TOP
≪Prev
|
Home
|
Next≫
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ゲリラ豪雨の中でEF66-27を撮る
(07/13)
6年ぶりに加勢野トンネルへ
(01/29)
千里鉄道の鉄模日誌へようこそ!
(12/31)
UH10A-19 旭化成ケミカルズ ポリエチレン専用
(12/16)
鹿島臨海通運 U30A-328
(11/05)
カテゴリー
未選択(2)
撮り鉄(86)
日記(23)
旅行(21)
航空関連(1)
鉄道模型(44)
運転会(16)
鉄道模型・レイアウト(18)
北海道型(模型)(23)
ProjectPDC(2)
鉄道模型(新幹線)(4)
京急(四直)(3)
クリスタルEXP制作記(1)
955形300X製作記(2)
Ustream配信(1)
今日の一枚(11)
模型化用資料(6)
購入レビュー(1)
3D鉄道模型(7)
コンテナ資料(17)
最新コメント
ブルガリ
[11/24 ブルガリ]
日本最高級高品質ロレックス
[10/12 日本最高級高品質ロレックス]
ロレックス 時計 コピー
[02/03 ロレックス 時計 コピー]
無題
[05/06 千里鉄道]
無題
[05/03 まさき]
プロフィール
HN:
千里鉄道
性別:
男性
趣味:
鉄道
リンク
DirectRapidServiceの鉄Blog
村崎高速鉄道・村崎電車区
鉄道模型大好き人のいろいろ
大学生日誌
豊矢車両センターのブログ
模型と実写
青い流星鉄道
1500masaの鉄馬と鉄道
箱鉄?マニアルどうりのボックス鉄道のブログ
This train consists of 12cars
Room of Hokkaido train
ゆっくり気ままに準急的な...
日常を綴る~鉄道模型をそえて~
長滝鉄道
千里鉄道データベース
管理人の部屋
ブログ内検索
アーカイブ
2018年07月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(2)
2017年11月(6)
2017年08月(3)
2017年07月(11)
2017年06月(1)
2017年05月(2)
2017年04月(4)
2017年03月(2)
2017年02月(1)
2016年11月(1)
2016年09月(1)
2016年05月(2)
2016年04月(2)
2016年03月(2)
2016年02月(1)
2015年12月(3)
2015年11月(1)
2015年10月(1)
2015年09月(1)
2015年08月(2)
2015年06月(5)
2015年05月(2)
2015年04月(3)
2015年03月(6)
2015年02月(1)
2015年01月(2)
2014年12月(4)
2014年11月(2)
2014年09月(2)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(1)
2014年05月(4)
2014年04月(1)
2014年03月(2)
2014年02月(1)
2014年01月(2)
2013年12月(4)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年08月(5)
2013年07月(2)
2013年06月(9)
2013年05月(14)
2013年04月(8)
2013年03月(13)
2013年02月(12)
2013年01月(9)
2012年12月(11)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(6)
2012年08月(22)
2012年07月(15)
2012年06月(16)
2012年05月(18)
2012年04月(21)
2010年11月(1)
バーコード
カウンター
忍者アナライズ